› メロプラサポータークラブ

  

2025年04月15日

のびのび広場

●親子交流広場・のびのび広場●

講師に小井啓子先生をお迎えして、乳幼児の体力づくり「のびのび広場」が開催されました。

赤ちゃんからお兄さんまで、幅広い年齢での開催となりました。
今日はタオルを使っての運動遊びも。
タオルは引っ張ったり、結び目を作ってボールにしたりといろいろな遊び方ができます。
トンネルくぐりでは、子どもさんの初めての成功に笑顔のお母さんもいました。
































次回は5/20(火)11:00~11:30となります。(5月の開催は1回のみです)
詳細は親子交流広場までお問合せください。
(0538-30-4520)
  

Posted by メロサポ at 14:10Comments(0)親子交流広場

2025年04月11日

図書館ボランティア読み聞かせ

●親子交流広場・図書館ボランティア読み聞かせ●

今年度も図書館ボランティアさんによる読み聞かせタイムが始まりました。
おすすめの絵本を選んで、優しい声で読んでくださいます。
その後のわらべうたの手遊びでは、子どもたちの笑い声が響きました。





















次回は5/9(金)に開催します。
詳細は親子交流広場までお問合せください。
  

Posted by メロサポ at 14:34Comments(0)親子交流広場

2025年04月01日

のびのび広場

●親子交流広場・のびのび広場●

今日は、講師に永井理恵子先生をお迎えして乳幼児の体力づくり「のびのび広場」が開催されました。

春休みの小学生のお姉さんたちも参加して、にぎやかに開催されました。
小さい子たちも元気いっぱい!
お父さんやお母さんも楽しそうに過ごしていました。
































次回は4/15(火)11:00~11:30となります。
詳細は親子交流広場までお問合せください。
(0538-30-4520)
  

Posted by メロサポ at 14:17Comments(0)親子交流広場

2025年03月31日

からだリセット

●親子交流広場・からだリセット●

講師に佐藤美歩さんをお迎えして、お母さんの「からだリセット」を開催しました。

今日は「コジコジボール」を使ってのストレッチタイム。
先ずは、腕や肩のマッサージから。
育児中のお母さんは疲れやすい場所ですね。

続いて、足裏のマッサージ。
筋やツボを刺激され「痛いけれど、気持ちいい~」と喜んでいました。
子どもたちも遊びながら待っていてくれました。
是非おうちでもやってみてくださいね!



















  

Posted by メロサポ at 16:11Comments(0)親子交流広場

2025年03月18日

のびのび広場

●親子交流広場・のびのび広場●

講師に小井啓子先生をお迎えして、乳幼児の体力づくり「のびのび広場」が開催されました。

春休みに入り、幼稚園のお兄さんも参加して、にぎやかな30分間でした。
小さい子もトンネルくぐりに挑戦。
お母さんのうれしそうな顔が見られましたね。































次回は4/1(火)11:00~11:30となります。
詳細は親子交流広場までお問合せください。
(0538-30-4520)
  

Posted by メロサポ at 13:36Comments(0)親子交流広場

2025年03月08日

おさむおじさんと遊ぼう

●親子交流広場・おさむおじさんと遊ぼう●

たくさんの親子でにぎやかになりました。
親子交流広場での「おさむおじさんと遊ぼう」、今回は95回目になります。

親子でのふれあい遊びでは子どもたちは笑顔に!
ギターのおさむおじさんと、キーボードのあいさんとのコラボではうっとり♪
すてきな時間を過ごしました。































次回は5月に開催予定です。予約は不要です。
詳細はおたより、スタッフまでお尋ねください。
  

Posted by メロサポ at 16:41Comments(0)親子交流広場

2025年03月06日

ベビービクス(小さい子のクラス)

●親子交流広場・ベビービクス(小さい子のクラス)●

講師に山内佳代さんをお迎えして「ベビービクス」を開催しました。
ベビービクスは赤ちゃんへのマッサージと親子でのエクササイズ。
親子の絆を深め愛着と信頼関係を育てることを目的としています。

こちらは1歳6か月までの小さい子のクラスです。
子どもたちはほぼ同じ月齢の子で、お母さんたちもリラックスしてできました。
腹筋強化や骨盤矯正も学び、充実した30分間でした。



















  

Posted by メロサポ at 15:56Comments(0)親子交流広場

2025年03月06日

ベビービクス(大きい子のクラス)

●親子交流広場・ベビービクス(大きい子のクラス)●

こちらは8か月から1歳6か月までの大きい子のクラスです。

大きい子たちは活発に動いて楽しそう!
お母さんのダイナミックな動きにすてきな笑顔を見せてくれました。



















次回は4/18(金)に開催します。
無料で参加できますが事前予約制、年齢により2クラスに分けて実施します。
詳細は親子交流広場までお問合せください。
(0538-30-4520)
  

Posted by メロサポ at 15:51Comments(0)親子交流広場

2025年03月04日

のびのび広場

●親子交流広場・のびのび広場●

講師に永井理恵子先生をお迎えして、乳幼児の体力づくり「のびのび広場」が開催されました。

雨が降って寒い日になりましたが、子どもたちは運動遊びで元気いっぱい!
初めて参加する子も楽しそうにチャレンジしていました。































次回は3/18(火)11:00~11:30となります。
詳細は親子交流広場までお問合せください。
(0538-30-4520)
  

Posted by メロサポ at 17:08Comments(0)親子交流広場

2025年03月03日

おやこでリズム遊び(小さい子のクラス)

●親子交流広場・おやこでリズム遊び(小さい子のクラス)●

講師に溝口里美先生をお迎えして、「おやこでリズム遊び」を開催しました。
こちらは1歳6か月までのクラス、たくさんの親子が集まってくれました。

小さくても楽器を持てばミュージシャン!
お母さんたちもうれしそうです。


















  

Posted by メロサポ at 14:26Comments(0)親子交流広場